2022.11.22 | 第12回中部森林学会大会研究発表会 学生発表奨励賞の受賞者が決まりました。研究発表会ページにてご確認ください。 |
---|---|
2022.11.19 |
第12回中部森林学会大会は終了しました。ご参加いただいた皆さま,ありがとうございました。 中部森林研究への投稿サイトをオープンしました。投稿の締め切りは12月18日です。研究発表会ページにてご確認ください。 |
2022.11.11 | 第12回中部森林学会大会の要旨集を公開しました。参加される方はお知らせもご覧ください。研究発表会ページにてご確認ください。 |
2022.10.28 | 第12回中部森林学会大会のプログラムを公開しました。研究発表会ページにてご確認ください。 |
2022.09.20 | 第12回中部森林学会大会の大会参加申し込み期間を9月30日まで延長します。研究発表会ページにてご確認ください。 |
2022.09.01 | 第12回中部森林学会大会の大会参加申し込みを開始しました。研究発表会ページにてご確認ください。 |
2022.08.29 | 第12回中部森林学会大会(2022年11月19日三重大学生物資源学部)開催要領を公開しました。 |
2022.08.25 | 中部森林研究第70号をオンライン掲載しました。 |
2022.07.14 | 第12回中部森林学会大会を,2022年11月19日に三重大学生物資源学部にて開催することになりました。大会申し込みは9月1日から始まります。 (開催要領および大会ウェブサイトは近日中に公開します) |
2021.11.18 | 第11回中部森林学会大会学生発表奨励賞の受賞者が決定しました。おめでとうございます。研究発表会ページにてご確認ください。 |
2021.11.14 |
第11回中部森林学会大会は終了しました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。 中部森林研究への投稿サイトをオープンしました。研究発表会ページにてご確認ください。投稿の締め切りは12月5日です。 |
2021.11.09 | 第11回中部森林学会大会の要旨集を公開しました。 |
2021.11.02 | 第11回中部森林学会大会のプログラムを公開しました。 |
2021.10.12 | 第11回中部森林学会大会の参加申し込みを11月8 日まで受け付けています(発表申し込みは締め切りました) |
2021.10.06 | 第11回中部森林学会大会の参加申し込み期間を10月12日まで延長しました。 |
2021.09.01 | 第11回中部森林学会大会の大会要領の公開と,参加・発表申し込みを開始しました。 |
2020.08.26 | 中部森林研究第69号をオンライン掲載しました。 |
2021.07.13 | 第11回中部森林学会大会を令和3年11月14日(日)にZOOMリモート開催いたします。 大会要領の公開と発表申し込みの開始は,8月末を予定しています。 |
2020.12.11 | 第10回中部森林学会大会 学生発表奨励賞の受賞者が決まりました。どうぞご覧ください。 |
2020.12.06 | 第10回中部森林学会大会 中部森林研究への投稿受付を開始しました。投稿される方はご確認ください。 |
2020.12.04 | 第10回中部森林学会大会 大会プログラムを更新しました。最新版をご確認ください。 |
2020.11.26 | 第10回中部森林学会大会参加マニュアル(発表者・聴講者向け)を掲載しました。 |
2020.11.25 | 第10回中部森林学会大会発表要旨集を掲載しました。 |
2020.11.20 | 第10回中部森林学会大会はオンライン大会となります。詳細は大会要領をご覧ください。 |
2020.11.03 | 第10回中部森林学会大会参加申込を開始しました。研究発表なしの参加をご希望の方は大会要領より申し込みください。 |
2020.10.07 | 中部森林研究第68号をオンライン掲載しました。 |
2020.10.05 | 第10回中部森林学会大会参加・発表申込を開始しました。大会要領をご覧ください。 |
2020.9.27 | 第10回中部森林学会大会を令和2年12月6日(日)に静岡パルシェにて開催します。10月5日-11月6日に本ウェブサイトより参加・発表申込をお願いします。今大会では発表参加者と聴講参加者の申し込み期間が異なります。詳しくは大会要領をご覧ください。 |
2020.8.19 |
中部森林学会事務局からのおしらせをご覧ください(PDFファイルが開きます) 1.2020年度中部森林学会大会の開催について 2.紙媒体から電子化への移行についての会員意見の反映 3.論文集をご購入頂いていた機関会員の皆様 問題点やお気づきの点があれば、事務局宛ご連絡をください。 |
2020.7.31 | 中部森林研究第64-67号をオンライン化しました。中部森林研究のオンライン化を進めています。ご覧を頂いて問題点やお気づきの点があれば、事務局宛ご連絡をください。 リポジトリへのリンク |
2019.12.07 | 第9回中部森林学会大会へのご参加ありがとうございました。開催報告を掲載しました |
2019.12.03 | 第9回中部森林学会大会最新版プログラムを掲載しました。 |
2019.11.25 | 第9回中部森林学会大会(総会,研究発表会)の代替開催は12月7日(土)となりました。 |
2019.10.1 | 第9回中部森林学会大会プログラムを掲載しました。 |
2019.7.10 | 第9回中部森林学会大会の開催要領を掲載しました。10月12-13日に岐阜大学で開催です。参加・研究発表申し込み期間は7月29日~9月6日です。(延長しました) |
2019.5.13 | 中部森林研究第67号を発行しました。 |
2018.11.12 | 論文投稿期限の延長,【締切11月19日(月)17:00まで(厳守)】に延期となりました。 |
2018.11.5 | 第8回大会は盛会のうちに閉会しました.来年は岐阜県で開催予定です. |
2018.10.25 | 論文投稿システムにリンクを張りました。中部森林研究のページからお願いします。【締切11月12日17:00まで(厳守)】 |
2018.10.3 | 研究発表プログラムと要旨を掲載しました。 大会懇親会の開始が18:00-に変更となりました。 |
2018.9.10 | 申込を締め切りました。当日の参加も受け付けております。 |
2018.8.31 | 【申込延長,9/10まで】,第8回中部森林林学会の参加・発表申込は9月10日(月)まで延期しました。 |
2018.8.3 | 大会への参加・発表申込を開始しました.締め切りは9月2日です.大会遅延,ご迷惑をおかけしました。 |
2018.8.1 | 【お詫び】大会の申込遅延.現在,準備中のため,準備が整い次第,再度ご連絡いたします。 |
2018.7.7 | 第8回中部森林学会大会開催要領を掲示しました(pdf)。大会申し込みは8月1日(水)-9月2日(日)までです。 |
2018. 6.23 | 第8回中部森林林学会の大会予告を掲示しました.大会申し込みは8月1日(水)からの予定です。 |
2018. 5.21 |
役員名簿を更新しました。 第8回中部森林林学会は10月27日(土),28日(日)に信州大学農学部(伊那郡南箕輪村) で開催予定です。 |
2017.10.30 | 論文投稿期限の延長,【締切11月6日17:00まで(厳守)】に延期となりました。投稿規程などを熟読の上,時間に余裕を持ってご準備ください。 |
2017.10.20 | 中部森林研究の原稿見本を更新しました。 体裁などが変更していますので投稿規程を必読ください。 |
2017.10.19 | 論文投稿システムにリンクを張りました。中部森林研究のページからお願いします。【締切10月30日17:00まで(厳守)】 |
2017.10.2 | 研究発表プログラムと要旨を掲載しました。 |
2017.9.4 | 申込を締め切りました。当日の参加も受け付けております。 |
2017.8.30 | 【申込延長,9/4まで】第7回中部森林林学会の申込締切は9月4日(月)まで延期しました。 |
2017.8.6 | 第7回中部森林学会大会開催要領を掲示しました。中部森林研究投稿規定を更新しました。 |
2017.8.1 | 第7回中部森林林学会の大会申込みを始めました。申込締切は8月31日(予定)です。 |
2017.7.20 | 役員名簿を更新しました。第7回中部森林林学会は10月21日(土),22日(日)に福井県福井市地域交流プラザ AOSSA で開催予定です。 |
2016.11.21 | 論文投稿は終了しました。 |
2016.11.14 | 論文投稿システムにリンクを張りました。中部森林研究のページからお願いします。 |
2016.10.27 | 【予告,原稿受付開始の遅延】11月14日(月)-11月21日(月)に 原稿受付が変更となります。 |
2016.10.16 | 研究発表要旨を掲載しました。 |
2016.10.4 | 研究発表プログラムを掲載しました。 |
2016.9.15 | 中部支部のロゴを作成しました。発表などにご活用ください。 |
2016.9.7 | 申込を締め切りました。当日の参加も受け付けております。 |
2016.8.29 | 【申込延長,9/7まで】大会申込みを9月7日(水)まで延期しました。 |
2016.8.1 | 第6回中部森林林学会の大会申込みを始めました。申込締切は8月31日です。 |
2016.7.30 | 第6回中部森林林学会の予報を掲載しました。申込開始は8月1日午後の予定です。 |
2016.6.26 | 役員名簿を更新しました。第6回中部森林林学会は10月22日(土),23日(日)に三重大学生物資源学部で開催予定(詳細は後日に掲載) |
2015.10.12 | 論文投稿システムは締め切られました。 |
2015.10.9 | 論文投稿システムの不具合の案内を掲載しました。 第5回研究発表会が終了しました。 |
2015.10.4 | 論文投稿システムにリンクを張りました。中部森林研究のページからお願いします。 |
2015.9.22 | 研究発表プログラム,要旨を掲載しました。 |
2015.9.19 | 研究発表プログラムを掲載しました。 |
2015.8.31 | 【申込延長,9/4まで】 学会参加、発表登録の申し込み延長をしました。 |
2015.8.11 | 【重要】 現地見学会参加申込みの案内について |
2015.8.3 | 第5回中部森林林学会の参加、発表登録を開始しました。 |
2015.7.31 | 第5回中部森林林学会の予報を掲載しました。申込開始は8月3日予定です。 |
2015.6.4 | 役員名簿を更新しました。 |
2015.5.11 | 関連団体のホームページへのリンクを掲載しました。(学会紹介のページ) |
2015.4.1 | 事務局が変更になりました。 |
2014.11.08 | 中部森林研究の投稿を締め切りました。ご不明な点のあるかたは、学会事務局にお問い合わせください。 |
2013.10.21 | 『中部森林研究著作権委譲のお願い』を中部森林研究のページに掲載しました。日本林学会中部支部大会講演集、日本林学会中部支部大会論文集、日本林学会中部森林研究の著者の皆様はご一読をお願いします。 |
トップページに戻る |